Appleを超えた美しさ!?
エレコム、ネジ1本の重さまで突き詰めた「約30g」、究極の超軽量設計!
エッグマウスのエレコム30周年記念モデル「EGG MOUSE FREE」
http://complete-guide.net/pc/archives/8714
ネジ1本の重さまで突き詰めた「約30g」、究極の超軽量設計マウス。
丸くふくらみのあるフォルムを採用。建築で用いられるトラス構造をもとに設計、
マウス全体の強度を維持しつつ約30gという超軽量化を実現。
読み取り方式には、消費電力の小さな赤外線LEDを使用したIR LEDを採用。
本体サイズ、幅 65 × 奥行 86 × 高さ 38.4 mm、重さ、30 g。
Appleのマウス(1万円)
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2015/10/1400x933xth_DSC04725.jpg.pagespeed.ic.fA-CVoguKN.jpg
神経質な人間が近くにいる状況で作業できねえ
今はメインPCは有線にして、時々使うサブPCを無線にしてる
容量のすくないニッケル水素ならそれだけ軽いし
軽さ求めるならリチウム乾電池(単三で14.5g)
単三
リチウム乾電池 14.5g
アルカリ乾電池Panasonic 約23g
eneloop (1900mAh) 約27g
eneloop lite(950mAh) 19g
eneloop pro(2500mAh) 約30g
マジックマウスのスクロール
指を戻すときにも触れちゃって画面が上下する
3歩進んで2歩下がる状態w
やっぱり物理的なボタンってのも必要なんだなぁ~
【超エレガント】Apple製新型最高級マウスMagic Mouse 2(10,260円)の高級感がすごい【一流ブランド】
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2015/10/1400x933xth_DSC04725.jpg.pagespeed.ic.fA-CVoguKN.jpg
一昔前と違って
マウス長持ちしない?
昔はホイールの芯折れてたのに
ここ数年かったマウスはそんなことなくて
何年ももってる
フィット感がやばすぎる
MacBookはタッチパッドが使いやすいからマウスは不要だよ。
土挫はスタバで土挫器に有線マウス繋いで半狂乱でテーブルをガッツンガッツンしてるけどw