1: ストレッチプラム(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:51:10.00 ID:2UWihLbc0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
2016年12月、パソコンの様々なトラブル・症状に対する対処法をまとめていく中で、「メーカーによって、不具合の発生率は異なるのか?」
そんな疑問が沸いてきました。
そんな疑問が沸いてきました。
そこで、国内3万人のパソコンユーザーを対象にアンケートを実施し、メーカー別の故障発生率を調査しました。
不具合・故障の少ない、信頼できるメーカーはどこか?
調査結果から明らかになりました!
壊れにくいパソコンメーカー 1位 ASUS
今回「故障が少ないパソコンメーカーランキング」で、栄えある1位に輝いたのは、ASUS。「えっ?どこのメーカーのパソコン?」と
驚いている方も多いと思いますが、購入から3年目以降の故障発生率は、極めて低い結果になりました。
壊れにくいパソコンメーカー 2位 HP
壊れにくいパソコンメーカー 3位 Lenovo
壊れにくいパソコンメーカー 4位 Apple
壊れにくいパソコンメーカー 5位 FUJITSU(富士通)
壊れにくいパソコンメーカー 6位 Panasonic
壊れにくいパソコンメーカー 7位 NEC
壊れにくいパソコンメーカー 8位 EPSON
壊れにくいパソコンメーカー 9位 FRONTIER
壊れにくいパソコンメーカー 10位 SONY
20: 雪崩式ブレーンバスター(中部地方)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:56:40.63 ID:UoLB2Xdw0
>>1
1位は自作な
1位は自作な
2: スターダストプレス(dion軍)@無断転載は禁止 [GB] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:52:09.87 ID:lWCno8pp0
レノボはねえな
23: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:57:55.57 ID:sINezOB80
>>2
ノートはヒンジが貧弱で直ぐ壊れる、デスクトップはお察しで
入る訳が無い
ノートの未だ中のシステムなら分からないでもないけど、ヒンジだぜ、ヒンジ
クソ過ぎるだろ
ノートはヒンジが貧弱で直ぐ壊れる、デスクトップはお察しで
入る訳が無い
ノートの未だ中のシステムなら分からないでもないけど、ヒンジだぜ、ヒンジ
クソ過ぎるだろ
25: オリンピック予選スラム(兵庫県)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:59:57.64 ID:H/cYs06r0
>>23
いやヒンジはノートPC最大の弱点のひとつだよ
いやヒンジはノートPC最大の弱点のひとつだよ
40: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:04:06.12 ID:sINezOB80
>>25
弱点ではあるんだけど、他のメーカーはそうそう壊れない
壊れたとしても数年使用してってレベルだけど、レノボは買って数ヶ月で壊れたって話は多いからな
構造に欠陥があるってのは前から言われてて、ユーザー連中がメーカーに進言してるけど、メーカーは一向に改善する気配は無し
弱点ではあるんだけど、他のメーカーはそうそう壊れない
壊れたとしても数年使用してってレベルだけど、レノボは買って数ヶ月で壊れたって話は多いからな
構造に欠陥があるってのは前から言われてて、ユーザー連中がメーカーに進言してるけど、メーカーは一向に改善する気配は無し
47: ウエスタンラリアット(庭)@無断転載は禁止 [CN] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:05:23.82 ID:L6jp0hAC0
>>40
うちのレノボもヒンジ周りのプラスチックが破壊されてる
うちのレノボもヒンジ周りのプラスチックが破壊されてる
32: パロスペシャル(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:01:28.19 ID:TweIr3bo0
>>23
うちのLenovo、購入後1年半で左ヒンジが壊れて左シフト周辺のキーが反応しなくなった
安物買いの銭失いとはまさにこの事だった
うちのLenovo、購入後1年半で左ヒンジが壊れて左シフト周辺のキーが反応しなくなった
安物買いの銭失いとはまさにこの事だった
66: ダイビングフットスタンプ(庭)@無断転載は禁止 [CA] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:13:17.27 ID:jVWpJDAN0
>>23
5年は使ってるけど不具合ないわ
5年は使ってるけど不具合ないわ
3: バックドロップホールド(dion軍)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:52:28.86 ID:dxOy8mfR0
あれ?DELLは?
5: 毒霧(庭)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:52:54.06 ID:tXAt+f0f0
asusのは故障じゃなくて仕様だから
6: パロスペシャル(京都府)@無断転載は禁止 [IT] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:53:18.07 ID:NEitVDzU0
ASUSが壊れにくいって嘘だろ
7: ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止 [SE] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:53:58.05 ID:9a31zYUO0
あざーす
8: ラダームーンサルト(神奈川県)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:54:01.36 ID:cUUhpDkm0
zenfone2ちゃんのバッテリーが膨らんできてスクリーン部がはがれ落ちたんだけど
10: ボマイェ(庭)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:54:40.90 ID:CiqN4cra0
ねーよw
業務用でアスースなんか使えるかよ(´・ω・`)
業務用でアスースなんか使えるかよ(´・ω・`)
12: スターダストプレス(dion軍)@無断転載は禁止 [GB] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:55:26.54 ID:lWCno8pp0
アスースはコスパPCだしな
すぐ壊れても安いから買い換えられる
すぐ壊れても安いから買い換えられる
14: オリンピック予選スラム(空)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:55:33.23 ID:WyrXDes+0
ASUSワロタ
普通にHPや国産にしとけ
普通にHPや国産にしとけ
15: かかと落とし(滋賀県)@無断転載は禁止 [JP] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:55:45.74 ID:DFrlsYry0
レノボのバッテリー壊れたぞ
16: ファイナルカット(庭)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:56:01.58 ID:t/W1ZxDa0
Lenovoと富士通の差があるのが不思議だわw
18: エクスプロイダー(埼玉県)@無断転載は禁止 [SG] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:56:11.10 ID:EoGTyi2h0
hpとか壊れまくるんだけど
21: サッカーボールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:57:03.77 ID:BWAa5Hmx0
最近のHPは糞
22: ムーンサルトプレス(空)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:57:36.99 ID:1M0V0DhO0
デルは壊れた状態で届いた
24: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:59:41.89 ID:V2DJLQdD0
職場で使っていた富士通はHDDクラッシュしまくって酷いもんだったな
責任を一切取らなかったから富士通は二度と入れなくなった
責任を一切取らなかったから富士通は二度と入れなくなった
26: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [HR] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 22:59:59.84 ID:WdluIun30
ソニーはメーカーとして壊れたのだが?
27: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:00:21.26 ID:EI3bQhGv0
ああっ・・デルッ!!
30: ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止 [ZA] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:00:56.31 ID:xjWjl2G30
ASUSってぶっ壊れても良いから買うもんだろ安い代わりに
31: ファイナルカット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:00:59.18 ID:vSGbHnKhO
おまえらの話を聞いてると
なんだかんだで、ソニーって偉大だったな
なんだかんだで、ソニーって偉大だったな
33: エルボードロップ(茸)@無断転載は禁止 [ニダ] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:01:30.52 ID:dO6tYrdU0
マザボはasus一択
75: バーニングハンマー(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [GB] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:16:32.16 ID:vYUAbLaSO
>>33
同意。
同意。
35: ストレッチプラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:03:20.35 ID:toqOA0Po0
hpつぶれんわー
surface Pro 1年半で潰れたわーなんとかソフマップに売ったけどw
surface Pro 1年半で潰れたわーなんとかソフマップに売ったけどw
36: リバースパワースラム(WiMAX)@無断転載は禁止 [PL] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:03:36.86 ID:0fBZGanZ0
ASUSは使い捨てるつもりで買ったけど全然壊れないな
富士通は最初から不良だらけで失望した
富士通は最初から不良だらけで失望した
37: キチンシンク(福島県)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:03:49.63 ID:x3mIp52I0
うちの会社のは全部富士通
ただ、PCって個人向けと法人向けでたいぶ違うからねぇ
法人ならサポート込みの価格ってことで納得するんだろうけど
自分で買うときは糞高いわけり低スペックな富士通では絶対買わない
というかスペック重視だからBTOブランド以外選べない
ただ、PCって個人向けと法人向けでたいぶ違うからねぇ
法人ならサポート込みの価格ってことで納得するんだろうけど
自分で買うときは糞高いわけり低スペックな富士通では絶対買わない
というかスペック重視だからBTOブランド以外選べない
38: キチンシンク(家)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:03:51.03 ID:b3lF8Z+F0
ASUSは震災の時に基盤にGOD BLESS JAPANと書いてくれたんだよな
69: ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止 [CA] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:14:12.89 ID:1Ro66IRa0
>>38
それもあるんだよなあ
それもあるんだよなあ
41: テキサスクローバーホールド(福岡県)@無断転載は禁止 [FR] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:04:18.80 ID:EoGTyi2h0
HP Z840は壊れないよ
ただHPの安物は壊れそうけど
ただHPの安物は壊れそうけど
42: ときめきメモリアル(大阪府)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:04:29.53 ID:1J2cJ5iG0
マザーボードは認める
43: キャプチュード(catv?)@無断転載は禁止 [NL] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:04:34.97 ID:MiOLtoK20
なんかおかしいランキングやな
実際使ってみたオレランクだと
実際使ってみたオレランクだと
1位 SONY
2位 Lenovo
5位 富士通
10位 ASUS ← 本当にクソ、二度と買うかボケ、死ね
64: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@無断転載は禁止 [DE] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:12:31.38 ID:hG2IUtfu0
>>43
自分もSONYでノート2台一体型1台使ってるけどいずれも故障しないまま買い替えたな
自分もSONYでノート2台一体型1台使ってるけどいずれも故障しないまま買い替えたな
45: ダイビングフットスタンプ(catv?)@無断転載は禁止 [CN] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:04:43.36 ID:/oRkyepP0
集計方法に問題がある、
逆に、故障するメーカーのランキングをとっても、多分同じような順位になると思うぞ。
逆に、故障するメーカーのランキングをとっても、多分同じような順位になると思うぞ。
46: ニールキック(福島県)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:05:00.98 ID:yICMz8L70
ASUS使ってるんだけど数日前にプリンタ替えてドライバインストールしたらPC完全フリーズ
しばらく待っても復旧しなくて仕方なく強制電源オフしてからとんでもなく具合が悪くなった
PCあまり詳しくないんだけど
システム復旧がかかったらしい、Cドライブの空き容量が尋常じゃないほど減っている
滅茶苦茶重い
対策あります?
しばらく待っても復旧しなくて仕方なく強制電源オフしてからとんでもなく具合が悪くなった
PCあまり詳しくないんだけど
システム復旧がかかったらしい、Cドライブの空き容量が尋常じゃないほど減っている
滅茶苦茶重い
対策あります?
48: エメラルドフロウジョン(千葉県)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:05:54.29 ID:b8ZIfnES0
ASUSのPCは故障したら大変だぞ
サポートや修理はひどい
サポートや修理はひどい
51: フランケンシュタイナー(青森県)@無断転載は禁止 [DZ] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:06:24.88 ID:iqYh1JYS0
FRONTIERはwin7とXpあるけどどっちも故障してない
53: フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:07:45.67 ID:DrOxFZNX0
会社は東芝ノート、家はEPSONデスクトップ使ってるわ
54: エルボードロップ(家)@無断転載は禁止 [US] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:07:50.13 ID:7WTPP//G0
そういやおれのasus ラップトップもぶっ壊れてねーわ
56: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@無断転載は禁止 [ニダ] GOGOガジェット速報 2017/02/06(月) 23:08:27.80 ID:kiHFSYAM0
HPすぐ死んだわ